がーくん水産~2号店~

阪神間在住の5才児の父による、近隣メインのフィッシング&キャンプなんかのアウトドアアクティビティを中心としたブログです。いろいろご縁がありまして兵庫県北部但馬地方推しになっています。雑多なブログですがよろしくお願いいたします。

梅雨入りとワークマンのレインウェア

スポンサーリンク

なかなか良いではないか。

ワークマンのイージスという防寒レインウェア(特にバイク乗る人には有名らしいですよね)を、釣りと毎日のバイク通勤で嵐の日も極寒の日も2シーズン使い倒し、納得のコスパだったので「仕事用兼遊び用レインウェアの予備」として今回レインスーツも購入してみた。

まずお値段4,900円ナリ。やっす!!

この価格で、耐水圧10000mm、透湿性5,000g/cm2/24hの透湿防水素材を使用しています。

耐水圧10000mmは「大雨」レベルだそうな。

それ以上の、嵐とか災害クラスの大雨は防げないみたい。

そんな警報レベルのどしゃ降りの日に釣りに行くことなんてそうそうないでしょうから、必要十分な防水性能ではないでしょうか?

ちなみに、最高級の透湿防水素材であるゴアテックスは、耐水圧40,000mm以上、透湿性13,500g/cm2/24hだそうな。

圧倒的な性能差です。

自分もきちんとしたアウトドアメーカーのゴアのレインウェアを所有していますが、防水性能も透湿性能も耐久性も別格です。

まあ、有名メーカー品だと、セールなんかの安売りでも上下で大体30,000円程度~とお値段も別格ですが。笑

さて、ワークマンのレインスーツ。何日間か雨の日に着て、終日活動(仕事&釣り)してみたんでインプレしようかと思います。

デザイン・・・合格じゃないでしょうか?

これくらいの価格帯のレインウェアって、いかにも「雨ガッパ」ってカンジの商品が多いですが、このレインウェアは普通のパーカーみたい。

なんかユニクロちっくなデザインですが、シルエットもすっきりしてるし、シンプルで悪くないと思います。

フロントファスナーと胸ポケットには止水ファスナーが採用され、上着両サイドのポケットも水が入らないように、しっかりとカバーされています。

胸ポケットの止水処理も芸が細かい!

ジッパーを締めた時に、少しでも雨水が侵入しにくいように、ジッパーの金具部分(一番浸水しやすいだろう箇所)が隠れるようになっています。

また、しゃがんだり動いたりしたときに、裾がめくりあがってしまわないように、上着背面の裾がやや長く作られ、さらに滑り止めがついています。これが効果的で秀逸でした。

裾の後ろが長め

レインウェアを着て、屈む→立ち上がるを繰り返したり、座ったままの姿勢を長時間続けていると、いつの間にか裾がめくりあがっていて、中に着ている服がビチャビチャ・・・なんてことがよくあるのですが、そういったことにはなりませんでした。

あと、レインウェアなのに伸縮性があります。

体にフィットする細身のシルエットあいまって、非常に動きやすく、着心地がいい。

透湿性も、ガッツリした運動(ジョギングとか)をしなければ十分合格。

歩きまわったり、軽い運動をする程度だったら、ムレることはありませんでした。

縫製やシールの強度とか、防水透湿性能の持続性とかは、これから使い込んでいかなければわかりませんが、各ポケットの止水処理、動いたときに体にフィットして邪魔にならないシルエット、腕をのばしたときに必要十分な長さに設計された袖、しゃがんでも背中が出ないよう裾、雨水が入りづらい襟の長さとフードの深さ・・・。

テキトーに服の形にきって、縫って、レインウェアにしました。安い値段で売ってんのに、透湿防水素材使ってんだから文句言うなよ。

っていうカンジではなくて、安価ながら、きちんと使い手の利便性を細部まで考えて作っているところに非常に好感がもてました。設計の段階で手を抜いていない。

やるやん、ワークマン。

梅雨入りしましたし、レインウェアをまだお持ちでない方は一着いかがでしょう?