リリースされましたね。
コアマンのショアスタイルバッグ。
自分も地元湾奥のオカッパリではウエストバッグスタイルなんで、コアマンのバッグは気になりますが、今使っているシマノのバッグのルアーケースの取り出しやすさと、フィット感が秀逸過ぎるんで、壊れるまではこのままいこうかな、と。
↑コレです。
容量が少ない。
蓋についてるメッシュのポケットがタイト過ぎてワームの袋を入れるのにも一苦労。
プライヤー入れのポケットが浅すぎて、シーバス用のプライヤーの収まりが悪い。
などの問題点はありますが(結構多いな。笑)ルアーケースの取り出しやすさは、ゲームベストと遜色なくて、ホントにストレスフリー。
そこだけは気に入ってる。すごく。笑
でも、いいな。
ショアスタイルバッグのサムライポジション。
サムライポジションっていうのは、冒頭の動画でも紹介されているように、ウエストバッグのサイドにタモを斜め差しにするポジションのことで、以下のような効果があります。
①タモが歩行時に足に干渉しなくなり、機動力がアップする。
②なんかカッコよくて、絶対に女にモテる。笑
ヤベェなオイ。
と、いうことで、自分のバッグでもサムライポジションやってみた。
用意するものは、マグネットリリーサー。
あの、タモぶら下げるときに使う磁石のアレ。
それをタモの真ん中らへんに尻手ベルトで取り付ける。
んで、リリーサーの反対側をバッグのD環に取り付けて、タモをひっつけるとこんな感じ。
完璧にできた。
おいおい、俺には妻も子供もいるのにモテてしまうではないか。
モテるだけじゃなくて、歩行時にタモが足にあたらないっていうのは、ホントにいい。
歩きやすいし、テトラの上を移動するときもタモがひっかかりにくい。
あと、タモを腰に差したまま自転車漕いでもあんまり邪魔にならなかったですね。
素晴らしい!
ベルトの反対側にロッドを差したら二刀流ポジション。笑
コレはいよいよモテ期の到来か!?笑