がーくん水産~2号店~

阪神間在住の5才児の父による、近隣メインのフィッシング&キャンプなんかのアウトドアアクティビティを中心としたブログです。いろいろご縁がありまして兵庫県北部但馬地方推しになっています。雑多なブログですがよろしくお願いいたします。

天才シーバスウェーディング

スポンサーリンク

初夏、日中の潮まわりが大きくなります。
最近メバルばっかりいっていましたが、大きく潮が動く日だったので、いつものホームにデイウェーディングに行ってきました。

 

スポンサーリンク

 

いつものホーム

 
6月にはいって気温が高い日が多くなってきました。
最近ホームポイントを覗いていなかったので、水質がどうなっているか心配でしたが、安定のグリーン。
ウェーダーをはいて太ももまで立ちこむと足元が見えない.

いつもの透明度です。


f:id:garkun484:20210615082343j:image

アカエイがおってもわからへんね!

完璧な情報分析

すぐに入水せずに、ちょっと小高い場所からまずはポイント全体を見渡して情報収集をします。
 
・ド干潮から上げのタイミング、まだ潮が大きく動いていないけれども、ゆるく潮目が出ている場所がある。
 
・アジサシが時々ダイブしては、水面で小魚をとらえている。イワシは回っていなさそうなんで、マイクロベイトかな?(付近のポイントで釣れている小鯖かもしれませんが)
 
などなど、観察した情報をもとに分析し、最終的に第6感で入水ポイントを定めます。
 

なんとなく釣れそうだからココ!

 

完璧なルアーチョイス

おそらくシーバスの餌となっているのはマイクロベイト。
 
シルエットは小さく、ただオープンシャローのポイントなので、アピール力は欲しい。
 
ということで小型の鉄板バイブレーションを選択。
 

f:id:garkun484:20210615002350j:plain

 

タイニー冷音

初めて実戦投入しましたが、なかなかに良ルアー。

スポンサーリンク

 

完璧なキャスト

 
潮目が狙える位置まで立ち込んでフルキャスト
 
第6感で割り出した爆釣スポットに完璧なコントロールでドンピシャキャストが決まります。
 

完璧なリトリーブ

マイクロベイトが餌になっていると想定して、巻き速度が速くなりすぎないように気をつけながらリトリーブ。
 
巻き速度は抑えつつも、表層を狙いたいので竿の角度は立て気味にします。
 
 

シーバスの天才

完璧なポイント選択、完璧なルアーチョイス、完璧なリトリーブでルアーが狙いの潮目に入ったその時!
 
ドン!
 
ひったくるような大きなアタリからの…
 
ドババババ!
 
豪快なエラ洗い。
 
開始一投目から良型のシーバスがヒット!
 
俺、天才!
 
すかさずフッキングを決めた次の瞬間・・・!
 

スポンサーリンク

 

シーバスの凡才

あの、
 
「フッ・・・」
 
とロッドテンションが軽くなる、同じみの悲しい感触。
 

バラしました。泣

 
ひさびさにかけた1発目のシーバスを的確にバラす病は絶賛進行中のようです。(泣)
 

この、しまらない展開がいかにも僕らしい。笑

 

無反応からの2回目のヒット!

バラしてしまったものは仕方がない。
 
気を取り直して再開します。
 
1投目からシーバスがヒットしたので、今日は調子が良い日かと思いましたが、予想に反してその後は魚からの音沙汰無し。
 
細かく移動を繰り返しながらあちこち探っていると、
 
ガツン!
 
とヒット!
 
この重さ!
 
このトルクフルな引き!
 
間違いない、ヤツだ!!

スポンサーリンク

 

 

お久しぶり


f:id:garkun484:20210615082407j:image

 
やぁ!久しぶり!
ぼくだよ、アカエイだよ!
 

お呼びじゃねぇ!!怒

 
毒針真横にフッキングしていたので、おっかなびっくりルアーを回収して、丁重にお戻りいただきました。
 
で、集中力が切れたし、晩ごはんの準備をしないと行けないしなので、釣行終了。
 
アカエイの存在を確認しましたので、いつもより入念に地面をストックでツンツンしながら陸にもどりました。
 

本日のMVPルアー

 
タイニー冷音

10g55mmの、かなり小粒な鉄板バイブレーションですが、飛距離は抜群でしたね。
 
冷音シリーズの長所はしっかり引き継がれていてフックが絡むことも少なかったです。
 
使いやすいし、お値段も安め。
 
残念ながらシーバスはバラしてしまいましたが、良いルアーですね。
 
釣れてねぇけどな!笑
 

ネットで買うより実店舗のほうが、ちょっとだけ価格が安いですね。

まとめ

シーバスをバラすまでは天才だった!
 
本日の釣果はエイ1枚!
 
みんなもエイには気をつけてね!
 
また行こう。
 

ではまた!