がーくん水産~2号店~

阪神間在住の5才児の父による、近隣メインのフィッシング&キャンプなんかのアウトドアアクティビティを中心としたブログです。いろいろご縁がありまして兵庫県北部但馬地方推しになっています。雑多なブログですがよろしくお願いいたします。

青物のラインブレイクとバラシを減らすために

スポンサーリンク

 

神戸港周辺の沖堤防(2019年9月現在)では、ツバスにハマチ、まれにメジロ、ブリと青物が爆っておりますが、皆様楽しんでおられますでしょうか?

 

自分は青物ピークの混雑が嫌で、沖堤防に行くときは、わざと朝マヅメを外したり(それでも十分釣れる)していたのですが、青物人気ってすごいので、それでも結構な釣り人がいるんですよ。

 

いい季節の沖堤防の青物って

 

群れがまわってくれば比較的イージーに釣れるし、足場は良好で安全だし、メタルジグと鉄板バイブがあれば釣りになるし、ファイトがは強烈で面白いしうえに、食ってウマイ★

 

という未経験者を釣りの泥沼に引きずり込むのに最適なルアーフィッシング入門に最適な釣りなんで、初心者の方を多く見かけるんですね。

 

んで、

 

(ライジャケ着ようよ(沖堤防、落ちたら大変だし)とか、道具を散らかしていると魚がヒットした時にファイトしにくいよ、とか、タモ持ってこいよとか、いろいろアドバイスしたくなることはあるんですが、そのあたりは沢山の方がブログや雑誌で書いてるんで置いておくとしてですね)

 

初心者の方を見ていて、個人的にすごくもったいないなと思うのが

 

「おっしゃヒット〜!」

「うおりゃ〜!」(ゴリ巻き)

からの……

「バレた〜or糸切れた!!(泣)」

 

f:id:garkun484:20190904233316p:plain

絶望

が多いこと多いこと。

 

 

せっかく釣れたのに、バラしたりラインブレイク(釣り糸が切れることね)したりしたら、悲しいですよね。

 

(もちろん、100%無くすことは無理ですが)じゃあ、どうやったらバラシやラインブレイクを減らすことができんねや、と

 

それには、まず、なぜ自分はバラしたのか、なぜラインブレイクしたのか?の原因を探って、それを改善したら良いかと思うわけですよ。

 

バラシの原因は?

 

バラす原因は色々あるんですが、大まかに分けて、3つの原因が考えられると思います。

 

  1. ラインブレイク(糸が切れた)
  2. フック(針)を伸ばされた
  3. ファイト中のフックアウト(針が外れた)

 

長くなりそうなので、次回から何回かに分けて考察して行きたいと思います。

 

青物シーズン本格開幕に向けて、皆様のお役にたてれば幸いです