夏が暑すぎたのと、夏休み中のの息子とずっとあそんでた(夏休みの間に3回もキャンプに行ったぞ!笑)ので釣りがおろそかになっていましたが、先日浸かりのチニングで再始動してきました。
スポンサーリンク
ホームポイントで浸かりチニング
やってきました我がホーム。
今回の釣行時間は2時間以内、息子が小学校から帰ってくるまでが勝負タイムです。
ようやく朝晩は幾分か涼しくなってきましたが、9月も中旬だというのに、まるで夏のような猛暑日が続いています。
今年は本当に暑いっすね。
朝マヅメでも夕マヅメでもなく、ドッ昼間に釣行スタート。
潮位的にはいい感じなんですが、さてどうなることやらと浸かってみると…
ぬっる!
まだまだ水温が真夏。シャローの水は茹だっていますね。
濁りはキツイですが、絶望的ではない感じ。
意外とベイトも入っています。
これでもう少し水温が下がれば、シーバスも本格的に開始するかもしれませんね。
クレイジーフラッパーのグリパンチャートでスタート
とりあえずパイロットルアーは安心安全のクレイジーフラッパーのグリパンチャート。
「これを投げとけば安心」的なワームです。
立ち位置を変えながら何投かしていると、コツコツと反応があって、ワームがズレて返ってくるのですが、どうにもバイトが弱い。
本気で食ってきていない感じがします。
濁りがキツイので、カラーは目立つグリパンチャートのままでワームをチェンジしてみます。
スポンサーリンク
アーバンシュリンプにチェンジ
アーバンシュリンプのグリパンチャートにワームをチェンジして数投、「ガツン!」という派手なアタリで上がってきたのは
なんか白っぽいキビレ。
サイズの割にアタリがデカくてファイトも強かったです。
本日のヒットルアー。
7gのタングステンシンカー(ビーンズTG)とアーバンシュリンプのグリパンチャート。
フックはシルバーウルフの#3、もしくはマルチオフセットフックの#2をつかっています。
この釣り、一見ホッグ系のワームでボトムをズル引いているだけの単純作業に見えるのですが、ちょっとしたワームの種類の違いによってバイトの深さが変わってくるのが面白いですね。
チニングには厳しい季節らしいです
短時間釣行ながら、なんとかボウズは逃れることができたし、一見簡単そうで実は奥深いチニングを堪能するこどができたのですが…
淀川のようなキビレ主体のフィールドが1年のうちで最も厳しくなる時期ですね。(北風由来のターンオーバーに伴う水質悪化と秋産卵と言われているキビレの落ちが重なるため) https://t.co/eDhMYyZisy
— もりぞー (@morizo57) 2023年9月16日
にわか過ぎて知らんかったのですが、これから(というか今回釣行時も)チニング的に厳しい季節を迎えるんですね。
厳しいなら厳しいなりに、学ぶところはありそうなので、9月10月も「釣れないことを確認することも釣りの醍醐味」ってな気持ちでチニングを楽しんでいこうかと思います。
ではまた!!