がーくん水産~2号店~

阪神間在住の5才児の父による、近隣メインのフィッシング&キャンプなんかのアウトドアアクティビティを中心としたブログです。いろいろご縁がありまして兵庫県北部但馬地方推しになっています。雑多なブログですがよろしくお願いいたします。

須磨でキス釣り

スポンサーリンク

秋をすっ飛ばして本格的に冬の足音が聞こえてきそうな日が続いていますが、息子が「釣りに行きたい」というので、久々に家族で釣りに行ってきました。

 

吉川釣具店

正午前に家を出発。いつも通り電車で須磨に釣りに行きます。

須磨駅は目の前が海なので、電車釣行にとっても便利。

餌を買うのは、これまたいつもの吉川釣具店さん。

ameblo.jp

須磨の駅前に店を構えてらっしゃる「昔ながらの餌屋さん」って感じの釣具店さんです。

石ゴカイを400円分だけ購入。

子連れで餌を買いに行くと、いつも息子にお菓子をくれます。

いつもありがとうございます。

のんびりちょい投げ釣り

息子用のタックルには謎のあんこうをセット。

リーダーにあんこうを結ぶだけので、準備が楽なのがいいですし、なにより可愛い。笑

普段ルアーフィッシングしかしない方でも、かなりとっつきやすいエサ釣り仕掛けだと思います。

 

僕は8ftのテレスコロッドに軽めの天秤をつけたちょい投げ仕掛けをセット。

ガチガチの本気の並継投げ竿も持っているのですが、お気楽ファミリーフィッシングならライトな仕掛けのほうが取り回しが良くて楽でいいですね。

ロッドが短めなので、2本針で狙っていきます。

今日のタックル

仕掛けをセットして餌を付けたら釣り開始です。

今回持ってきたテレスコロッドは、コアマンのシーバスロッド

80バーサタイルデバイス。(どんなロッドでちょい投げ釣りしてんねんw)

このロッドです。

コンパクトに収納できるテレスコロッドですが、シーバスロッドとしての性能は本気中の本気なロッドです。

このロッドが発売された当初は、ここまでガチで作ったテレスコルアーロッドってあんまりなかった気がします。

テレスコ&マルチピースロッドが流行り出したきっかけになったロッドなのではないでしょうか?

本体重量が107gとむちゃくちゃ軽量なので感度が非常に良いですし、ソリッドティップなんで魚の食い込みも抜群。

シーバスフィッシングに最適なロッドなのはもちろんですが、この竿でキス釣りするとおもしろいんですよね。笑

 

息子の釣りの腕が上がっとる

うちの息子、まだ上手に針に餌をつけることができないので(ゴカイは平気で素手で触るのですが)謎のあんこうに餌をセットしてあげるのがワタクシの仕事になります。

しかし、餌さえセットしてあげれば…

キャスト!

ちゃんと教えたわけじゃないのに、一丁前にキャストフォームが様になってるんですよね。笑

でもやっぱり…

ミスキャストもしますw

 

3投に1投ぐらいはラインをリリースするタイミングをミスって「目の前ボチャン」しますけどw

スポンサーリンク

 

色々釣れて楽しめました

晩秋で気温が下がってきているので、真夏のように「どこに投げてもピンギスがヒットする」というようなイージーな展開は期待出来なさそうです。

キャストした仕掛けをゆっくり巻いて、海底の質が変化したところや、引き重りがするところなんかの地形変化を探って重点的に狙います。

かなりガチで釣りしてますw

真剣ですw

丁寧に探って「ここは」と思うところでステイ。

魚の居場所を探りあてることができると…

キス!

待望のキス!

ちょい投げにしてはいいサイズです。

晩秋なのでキスも育ってますね。ちょい投げで釣れるキスにしては良型です。

キスに関しては、謎のあんこうよりも通常の2本針仕掛け、さらに言うと、ちょっとエダスが短めのし掛けのほうが反応が良い気がしました。

気のせいかもしれませんが。

楽しそう!

息子も楽しそうに釣りをしていました。

ナイスフィッシュ!

奥さんは謎のあんこうで、岸際に群れているコッパグレを掛けて遊んでいました。

めっちゃ集中してましたね。サイトフィッシングってアツくなりますもんねw

そして、何気に一番たくさん魚を釣っていました。笑

バケツにブクブクを装着

 

透明水くみバケツと、コンパクトなブクブクを使ってお魚観察会。

親子でこういう遊びをするのが楽しくて好きです。

 

 

スポンサーリンク

 

まとめ

昼から夕方までの3時間ほどの短時間でしたが、コンビニで買ったおにぎりやオヤツを食べながら、のんびりファミリーフィッシングを楽しんできました。

家族3人で餌代400円。だいぶリーズナブルな休日でしたね。笑

夏のキス釣りみたいに数釣りを楽しむのは難しいですが、晩秋らしく釣れれば型が良いですし、他魚種も遊んでくれます。

寒い日が増えてきましたが、気温が落ち着いている日ならば、もうしばらくはのんびりフィッシングを楽しむことができそうです。

また行こう!

それでは!